ネイティブみたいな発音を身につけ、【英語力】を生かして人生の選択肢を広げたい女性を応援!
英語コーチ・英語コーチ養成サポーターの吉留 春佳(よしどめ はるか)です。
初めましての方はこちらを読んで頂けると嬉しいです。
↓↓↓
Happy Monday Morning!
1週間の始まりをポジティブに過ごせるようにと想いを込めて。毎週月曜日の朝にお届けしています。
2022年ももう12月。
いよいよ、最後の月になりましたね。
来年の手帳はもうゲットしましたか?
私は英語コーチ養成プログラム【Eキャリ】のメンバーからおすすめしてもらった【未来手帳】を来年の手帳にしました〜♪
今、ワクワクと来年に向けて目標を立てているところです。
と言うことで、今日のHaru-English通信のテーマはこちら!
何もかも中途半端な自分に自己嫌悪なあなたへ
何もかも中途半端な自分を責めていませんか?
あなたは手帳を書くのは好きですか?
私はなかなか手帳が続かないタイプです。。。
「あ〜今月全然手帳使ってなかった!」
「今月の振り返り、してないなぁ。」
なんてこともしばしば。
そのたびに
「私って何やっても続かないなぁ〜」
こんな風に以前は思っていました。
でも、3年前にコーチングを受けてその考えが変わりました。
それは自分の【思い込み】に気づいたから。
本当に中途半端?
「本当に【何もかも】中途半端だっけ?」
「長い目でみたら続いてることってないかな?」
そう、自分に問いかけてみてください。
私だったら…「手帳を書くのが続かない!」と思っていたけど、
- 日々のスケジュールはアプリを使って予定の漏れなく管理できている
- 毎年手帳を買っていること自体が続いている!
- 手帳を活用して目標と振り返りができている月もある。
などなど、ハードルを低くして【できていること】に目を向けてみましょう。
そうすると、【何もかも中途半端】だと思っていることが実は【思い込み】であることに気がつきますよ。
中途半端でもOK
それに、中途半端でも全然OKなんです。
手帳が続かない日があってもまた始めればいいんです!
途中書かない時があってもまたはじめることを大切に♪
これは、手帳だけでなく英語学習でも、なんでも同じです。
①何もかも中途半端と言うのは思い込みかも
②途中止まってもまた始める
この2つを知っておくだけでちょっと心が軽くなりませんか?
もし、あなたが
・英語力を生かして働きたいけど今の自分の英語力は中途半端
・今まで中途半端な経験しかないからチャレンジするのが怖い
そう思っているけど2023年は「自分も家族も大切にできる」英語コーチとしての働き方を手に入れる一歩踏み出したい。
そう思っていたら年内最後の特別プレゼント!
〜Eキャリ無料相談〜にお申し込みくださいね。
<料金>
60分 16,500円→ 今だけ無料
<時間・場所>
実施時間60分オンラインWeb会議システムZoomで実施いたします。
詳細はこちら
https://haru-colorful.com/e-carrer/
限定3名のみお受けいたします^^
今週のポジティブ英語格言
He who is not courageous enough to take risks will accomplish nothing in life.
Muhammad Ali
リスクを選ぶ勇気が無い者は、人生において何も達成することが出来ない
モハメド アリ
では、今週も素敵な1週間になりますように♪
コメント