発音力をアップし【英語力】と【自信】を身につけ、英語力を生かしてイキイキと輝きたい女性を応援!
英語発音コーチ・英語コーチ養成サポーターの吉留 春佳(よしどめ はるか)です。
2022年1月11日にスタートした、Haru-English 英語コーチ養成講座「Eキャリ」ですが、先日スタートしてから3ヶ月が経ちました〜!
今日は、40代から英語の勉強をスタートし、なんとアメリカ人の男性と国際結婚をしているMさんの感想をご紹介します〜!
Mさんは、学習塾を経営もしている、指導のプロ。
ですが、オンラインでの働き方にチャレンジするため、今回参加してくれました。
では、感想いってみましょう〜!
①参加する前と後での変化
参加する前は自分の英語に対しての強みも弱みも分からなかったです。
このまま塾をして受験指導をして、それも悪くはないけど何か5年前に英語を初めて学んだように次のステージに行きたい気持ちもあって、それが今回の参加でよくも悪くも自分の良さも悪さもわかりました。
そして参加することでどんどん今まで曖昧になっていた発音や音読、会話での強弱など今まであまり触れてこなかったことにも触れるチャンスをもらえました。
これまで、何か新しいことを始めることはわりかし好きで色々トライしてきたけど自分自身に向き合ってチャレンジきたことはあまりなかったです。
EECでの参加を通して、マインドを整えることやお部屋の片付け、手帳術など元々好きだったのに日々の忙しさにかまけて自分の身の周りを整えようし、しなかったマインドの変化も大きくなった。
働き方を変えたい、塾がうまく行かなくなった時のためにも何か別の収入の柱を持ちたい、ネットで起業したいと思っていた過去が少し変わりつつある。
リアルで感じている人間関係構築の難しささえも参加したことで、別にリアルの人とだけうまくやる必要はないと感じられた。何事にも前向きに取り組むことそして何か行動をすることの大切さも学びました。
②EECの良かったところ
同じように志している仲間との出会いは大きかったです。◯◯ちゃんが最初、辛くなってこれなくなった時、私もちょっと頑張って予習していた時期なので折れそうになりつつあった時も「自分だけじゃない」と思えたことは大きかったです。そして、はるちゃん先生には寛大な心でミスにも向き合ってくださり、時には厳しく声をかけてくださったりしていて英語コーチとしての最低限の英語力を身につけるという点においてとても良かったです。
③EECの改善点
特には思いつきませんが、、、
今までのみんなのマテリアルと動画がどこかに収納されるような感じ?
そして参加していない人が録画を見なくても大体の内容がこんなかったよ〜とわかるHPとかで鍵付きでいつでもアクセスできるようなものがあったら、便利に感じる人もいるのかな??と思いました。
④EECに参加していなかったら?
・今でも昼まで寝ていたと思います。
・まだずるずると辛いと感じながら日々を過ごしていたと思う!自分の楽しみやしたいことを大切にする余裕がなくなっていたと思います。
・未来に希望を持てる、こうやって働けばいざという時(主人(アメリカ人)もいつアメリカに帰りたいというかも知れないし、いつ何が起きるかも知れない)にも収入の柱を作って自分も家族もクライエントさんもハッピーになれるという選択は持ち合わせていないと思う。
・英語も中途半端なままで終わってしまっていた、自分の仕事にも悶々としていたと思う。今は自分の生徒にも発音を気にして中学生にも発音をできるだけ指導しています。
・全てが前向きに考えることができなくなっていたと思う。
・自分に自信を持つことができなかったと思う。

ワクワクした気持ちでワークに取り組むだけで、
英語の夢が近づいてくる!
「英語セルフコーチングシートプレゼント」