子育て英語講師/英語コーチ/主婦英語起業アドバイザー

Hey guys! It’s Haruka!
はじめまして!はるかです♪
こちらのプロフィールを読んでいただき、本当にありがとうございます!
主婦・ママ限定のオンライン英会話教室「Haru-English」を主宰しています。
主な活動は?

- 子育て英語レッスン
- 大人の英会話レッスン
- 英語プライベートコーチング
- 英語を使って自分らしく仕事をしたい女性のスタートアップサポート
- 英会話コミュニティ運営
Haru Englishって何?
Haru Englishと名付けた日。
母からもらった手紙を見つけました。
<手紙の一部を抜粋>
5月の柔らかな若葉と爽やかな風が吹く朝にみんなに祝福されて春ちゃんは生まれてきました。
これからの人生が幸せであることを願い人生の節目の多い〜【春】にはいつも幸せで佳き(よき)日を迎えることができますように!!〜
と、お母さんが名前を決めました。
私は春生まれ。
母が付けてくれた、「春佳」と言う自分の名前がとっても大好きです。
女性は結婚して、出産すると、「ママ」とか「お母さん」、「〇〇ちゃんのママ」て呼ばれることが多いですよね?
でも、私の名前は「春佳」。
ママとしてだけではなく、自分らしく!1人の女性として。
自分の人生を英語で切り開いていく!という決意を込めて「Haru English]と名付けました♡
そして、子育てや家事をしながら頑張る女性の英語力UPのために、人生の節目の多い【春】には「あなたの未来を英語で切り開く」そんなお手伝いが、できますように!
という願いを込めています。
英語コーチとしてお仕事を始めたきっかけは何?

英語にも自分にも自信がなくなって、ネガティブMaxだった専業主婦。
今の自分を変えたい!
そう思って、英語を再度勉強するように!
TOEICでは自己最高の925点を取得
主婦でもママでも、英語を勉強する時間は作れるし、英語力と自分に自信がつくといろんな可能性を広げることができる!と実感しました。
子育て中に一念発起した「英語学習」がきっかけとなり、【英語】を通して【自信】を取り戻し、色々なことにチャレンジできるようになりました。
そして、同じような悩みを持つママのお役に立ちたいと思うようになり、現在Haru Englishというママ・主婦に寄り添ったオンラインの英語サービスを行なっています!
もうちょっと詳しい話
現在は、【英語】を使って【自信】を持って、楽しく情熱モリモリで活動している私。
ですが、これまでの人生は本当に挫折の連続でした。

「自分に自信がない。」
「何をやってもうまくいかない。」
人と自分を比較しては、落ち込むことがよくありました。
※結婚・出産前のダメダメだった学生時代の私についてもよかったら、こちらのブログ記事を読んでみてくださいね♪

モヤモヤを抱えていたワンオペ育児期
妊娠・出産前はフルタイムで働いてた私。
あと一人子どもを産んで子育てが一段落したら、英語力を活かして再就職したいなぁ~。
と、のほほ〜んと考えていました。
しかし、なかなか二人目を妊娠しない。
いざ働きに出たいと思った時に、保育園激戦区で子どもの預け先がない。
就職活動すらできない!!
日中のワンオペ育児にちょっと疲れた・・・。

- 今の私は家事と育児しかしていない。
- 働かずに家にいるのに、家事もまともにできない。
- 自分はダメな妻だ。
- 友達のSNSを見て、なんかみんながキラキラして見える。
そんな自分がとても嫌で、なんかモヤモヤする気持ちを抱えながら過ごしていました。
国際交流イベントでのショックな出来事
2017年12月。
娘が2歳になって、ちょっと余裕ができた頃、おやこで参加できる国際交流イベントに出かけることがありました。
久しぶりに英語で話す機会をとても楽しみにしていたのですが、、、
そこには外国人ママや英語が得意なママばかり。
他の人たちの英語の流暢さに圧倒されてしまい、英語が口から全く出てきませんでした!

「大学時代に留学経験もあり、仕事でも使っていた英語なのに・・・。」
その日の出来事は私にとって、とってもショックでした。
そして、
「このままではイヤだ。」
「育児と家事だけの生活で終わりたくない!」
「英語をもう一度を話せるようになりたい!」
「今後、英語を使って仕事をするんだ!」
「自分を変えたい!人生を変えたい!」
と強く心に決めました。
子ども連れで参加できる英会話サークルを立ち上げ

それから、私は「英語が話せるようになるには、まず話す環境を見つけよう!」
そう思って、子連れで通える英会話教室はないか探してみました。
しかし、、、子ども連れで参加できる場所がないことが判明!!

「場所がないなら、自分で作ろう!」
と言う事で、2018年5月に「子育てママの英語サークル」を作りました。
すると、私と同じような環境のママさんがたくさんいることがわかりました。

- 英語を話せるようになりたいけど、独学だとなかなか勉強が続かない。
- 子ども連れで英語を学べる場所を探してた!
- 独身の時に英語を頑張っていたのに、子どもを産んでから特に話す機会がなくなった。
- 心も身体も自分らしさを取り戻したい!
- 退職後英語を使う機会が無く、英語力の低下に悩んでいた。
- 知り合いもおらず、興味(英語)が共通のお友達を作りたかった。
育児を理由に英語を学ぶ機会が失われるなんて!
こんな悲しいことがあってはダメだっ!!
日本中・世界中どこからでも、英語を勉強したい子育てママが頑張れる場を作ろう!
そう思い、2019年1月からはオンラインでの英会話コミュニティ「ママ英語部」をスタートしました!
英語力と自信がついて行動力もアップ

英語サークルの活動を続けていると、とってもステキな親子に出会えるように。
- 英語が得意なママ
- 英語が好きなママ
- 外国人ママ
- 英語を勉強しているママ
- 国際結婚ママ
- 海外駐在妻ママ
そんな環境に身を置いていると、いろいろなことにチャレンジできるようになりました。

- 国際交流イベントに積極的に参加できるようになった。
- 外国人ママとの国際交流イベントを企画・運営できるようになった。
- 子育て英語講師の資格を取った
- 公民館でセミナー講師の依頼が来るようになった
- 英語で主婦起業
英語で主婦起業
英語活動を続けていくうちに、他の英語が得意なママから

「はるちゃん、短期間に英語が上達したよね!?」
と嬉しい言葉をもらえるようになりました。
そして、英語を勉強中のママさん達から、

「短期間で英語が話せるようになった方法を教えて欲しい!」と言うありがたい声をいただけるようになりました。
私は【英語】を通して、これまで自信がなかった自分を変えることができました。
自分を信じて行動することで、主婦の私でも未来がどんどんと輝いていくことを感じました。
そうして、「英語が話せるようになりたい!」と言う主婦・子育てママさんに、【英語力】と【自信】をつけることで、自分の未来を切り開いて欲しい!
と言う想いから、生徒さんが英語の勉強を続けられる環境を作り、より高い効果を出すことのできる英語コーチングをオンラインで始めることになりました。
生徒さんからはこんな声をいただいています
実際に、参加してくださった方からいただいた声をご紹介します!
- 苦手な英語を好きになれました。
- やってやれないことはない!と前向きになれました。
- 自分と同じように英語を勉強したいと思っている人がこんなにいて、またその人達から刺激を受けることができた。
- 子どもも一緒に連れて参加できるのは本当にありがたいです。
- みんな子育て中のママだから、共通の話題が多くて楽しい!
- 家にいながら、横で子どもが遊んでいながら受けられるのが本当にありがたい。
など、とても嬉しい声をいただいています♪
皆さんのお役に立てて、嬉しい限りです
実績・経歴
経歴
2002年 英語の発音を専門的に学ぶ。
2005年 カナダへ語学留学。
2007年 自動車関連企業で貿易業務に約8年間従事。
2015年~子育てに専念(1児の母)
2018年~ママの英会話コミュニティを主宰
2019年〜英語コーチング業をスタート
取得資格
- TOEIC公開テスト 925点
- 実用英語技能検定準1級
- カナダ政府認定TESL(Teaching English as a Second Language)取得
- 高等学校教諭 一種免許状(英語)
英語活動実績
- 子育てママの為の英語サークル主宰
- 子育てママの為の英会話レッスン実施
- 子育て英語レッスン実施
- 各種国際交流イベントの企画・運営
- プライベート英語コーチング
私がサービスに込めた想い

英語が話せるようになりたいけど、自分にできるか自信がない・・。
そんな子育てママに、「英語」が秘めるポジティブな魅力を情熱たっぷりにお伝えします。
あなたの世界を彩鮮やかにするため全力応援!!
- 英語に頑張って挑戦してみたい!
- 英語を通して自分の人生を変えたい!
と悩んでいるママに寄り添ったサポートを提供いたします。
私の夢~人生を彩り豊かに~
英語を話せるようになると、自分に自信が持てるようになります。
自分に自信が持てるようになると、自己肯定感が高まります。
自己肯定感が高まると、行動力がアップし世界が広がります!!
- 世界中の人達とコミュニケーションをはかることができる
- 英語を使って仕事の幅が広がる
- 日本や自分を大切にしようという気持ちになる
- 友達やネットワークが世界中に広がる
- 世界中に旅行にいくなど、より豊かな人生を送ることができる。
子育てママが英語を通して、自分の人生を彩り豊かにしていくサポートをする!
それが、私の夢です。
HARUKAの取扱説明書
社交的で明るいです
気軽にメッセージを送ってあげましょう。
まるで昔からの友達だったかのようにフレンドリーな返信があります。
スイーツが大好きです
甘いものに目がありません。
耳寄り情報はAlways welcomeいつでもお待ちしています!
宮崎人です
宮崎弁がなかなか抜けません。
何て言っているかわからない時には「どげんかせんといかん」(笑)です。
好きなことば
IT’S NEVER TOO LATE ~遅すぎることは何もない~が座右の銘です。
「英語を始めるなんて遅いかも」なんて悩む必要はNo worries!
好きな人
YouTuber:バイリンガールちかさん
芸能人:井川遥さん
私の想いはただ一つ。
子育てママが「英語」を通して自己肯定感を高め、自信を持って自分の人生を切り開けるよう手助けしたい!
このブログでは、私の持っている知識や経験・情報をどんどんお伝えしていきますね♪