「不安な時ほど、自分のゴールだけをしっかり見つめていく」という心の持ち方やクセがついた!
そう話してくれたのは、私が主宰する英語コーチ養成プログラムEキャリを受講してくださった1人。
( AIさん 30代 福岡県在住)
発音の変化はこちらをチェック
▼ ▼ ▼
今日は、そんなAIさんの英語コーチ養成プログラム受講後の感想をお伝えします♪
それでは、早速いってみよう〜!
英語コーチ養成〜Eキャリ〜プログラム受講生の紹介
- AIさん
- 30代 2人目育休中
英語学習歴・海外経験は?
・学生時代→大学の講義中心に英語学習 ・卒業後社会人3年目までTOEIC一本で学習
・その後10年ほど英語と疎遠 ・留学経験はなし
英会話レベル
・文法はある程度覚えていているつもり。実はうろ覚え。
・日本人が話す英語であれば、ある程度理解できるが、いざ話そうとすると固まってしまう。
英語コーチ養成Eキャリプログラムを受講することになったきっかけ

・一番の理由は、春ちゃん先生の明るく気さくなお人柄も知っていたため。育休に入ったら春ちゃん先生に習いたい!と決めていて、他の方や大手のコーチング会社などは全く考えていなかった。(春ちゃん先生のコーチング or ゼロ=英語しない)笑
・受講開始前の時期に、「コーチング」(英語限らず)自体に興味があったので、どんなことするんだろ〜とコーチングを受けてみたかった。
・そのため、Eキャリ受講と迷う中で、英会話や英語学習自体が楽しくなってきたことや、育児がどう進むか予想がつかなかったこともあり、まずはできる限り英語力UPさせようとコーチングの方を受講。(結果、今でもコーチの働き方に興味ありますが、コーチング受講者の経験もできたのでよかったなと感じている)
英語コーチ養成〜Eキャリ〜プログラム受講前の状況

- (英語)とにかく自信がない!困っていそうな外国人がいても話しかけることはない。
- 発音については全く知識がないので、THE日本語英語って感じで、話すのが恥ずかしい。
- 留学に行かなかったことを後悔し続けていて、「もし留学に行っていたらもっと英語が話せたのに」と思ってしまう
- (マインド)できなかったことばかり考えてしまう。
- (子育てなど)長男を怒ってばかりで、お互いにストレス。英語を喋る私が嫌いで英語の勉強やめてと言われていた
英語コーチ養成Eキャリ受講後の変化
(英語)結構みんな間違えてるということを知って、間違えて話すことが怖くなくなった。観光客の外国人を自らヘルプすることができるようになった。どこかでブレイクスルーした感じがあります。
まだまだ上達の余地はありすぎるけど、留学なしでここまで話せている!とこれまで英語を頑張っていた自分を認められるようになった。むしろ武器かもしれんとまで思えるようになった。
(マインド)少しでもいいからできたことに目を向けることが大切だと知った。まだまだできなかったことを考えてしまうけど、「いかんいかん!」と思い直せるようになった。
(子育て)はるちゃん先生から教えてもらった、”子どもに「ママー」と呼ばれたら「ちょっと踊ってて〜」マインド” で長男の言うことを真正面からとらえずにおもしろおかしく過ごすよう心がけるようになった。長男が英語に興味を持つようになって「お母さんみたいに英語話せるようになりたい」と言ってくれた。今では毎月の国際交流サークルを楽しみにしていて、英語教室にも継続して通っている。知らぬ間にアルファベットが読めるようになっていた。ふと書いてくれた手紙に「えいごがんばって」と書いてくれた。
英語コーチ養成Eキャリプログラムの仲間の存在は?
初めて参加させていただたいたときから、オンライン上なのにみなさんの人の良さを感じました!!みんなママで、仕事をしていたり、お子さんのお世話をしながら参加されていたりするなか英語学習に取り組まれていて、尊敬の念でした。
また、毎回様々なテーマでディスカッションするうち、英語学習を抜きにしても人間的に魅力あふれていて尊敬できる方ばかりだな〜と、感動すら覚えていました。英語学習だけでなく、私も人として成長したい!と思わせてもらえる場です。
また、メンバーには海外在住の方もいらっしゃったので、「え?私いま海外に住んでる方とお話ししてる〜!!」と一人誇らしげに感じていました。そういった感覚や、たくさんの方と育児に関することや夫のグチなどたくさんお話しできたことは、確実に産後うつの予防になったと思います(笑)(ちなみに、離乳食の話をしたときに、メンバーさんから教えていただいた「BLW」を実践してみたり、英語以外の部分でもかなり影響を受けていました)
コロナ禍だったことや、年齢的にも新しい友人を作る気がせず、交友関係がだんだん固定されてきてると感じていた、2人目の育休中はママ友作ったりはもういいや〜とか思っていました。が、オンラインの場でこんな素敵な出会いがあるなんて思ってもみませんでした!!そんなコミュニティに入っているということが自慢です♪
英語については「先輩たちの胸をおかりしまーす!」と言う感覚だったと思います(笑)それよりも印象に残っているのは、自分の「仕事」についてかなり考えさせられたな〜ということです。
専業主婦からキャリア復帰、副業、脱サラと、様々な状況から英語コーチという職業に飛び込んでいったメンバーの頑張りを見るうち「わたしの仕事ってなんだろう」「このメンバーは、今、自分が本当にしたいことにリスクをとってチャレンジしている。私が本当にしたいことは?プライオリティは?」とずっと考えていました。
考え抜いた結果、自分の仕事(というより仕事によって得た人間関係)にも少し誇りを持てるようになったし、英語に自信が持てたこと、こんな働き方があるんだと知れたこと、大きなチャレンジする仲間を持てたことは、大きな財産になりました。今の仕事を辞めても他の道があると思えて、今の職にしがみつかなくてもいいと心に余裕が持てたと思います。EECに参加させていただけて感謝しかないです!
英語コーチ養成〜Eキャリ〜プログラムでの私のサポートはいかがでしたか?

・産後3ヶ月からと言うこともあり、英語以外の悩みもたくさん聞いていただいたことはとってもありがたかったです。ワンオペの産後を乗り切れたのは春ちゃん先生(と、メンバーの皆さん、Eキャリの存在)と言っても過言ではないです。
・春ちゃん先生も多分それをわかっていて、個別セッションの際は英会話をするよりも私の話(愚痴・・)を聞くことに徹してくれていた気がします。
・子どもや自分の体調不良などでセッションをリスケすることも多かったですが、気軽に連絡が取れて、LINEやSlackなどどこに連絡してもレスが早く、かつ柔軟にスケジュールを変更して下さるのでとても助かりました!
・気になることがあると、参考になるサイトのURLやYouTubeなどすぐに調べてリンクを送ってもらえるので、次のステップに進みやすかったです。
・学習報告を毎日見てコメントしてくれるのが、交換日記みたいで楽しかったです!優しいコメントに日々励まされていました。コメント読むのが楽しみだったり、、(笑)
育児しているとどうしてもできなかったことばかり頭にわいてくるけど、学習報告に「自分ができたこと」を書かないといけないので、無理矢理にでも見つけることで、できたことを噛み締めて眠ることができました(笑)自分ができたことに目を向ける大切さを学びました。
・学習報告のおかげでずっとしたかった日記習慣がつきました〜!
英語コーチ養成〜Eキャリ〜プログラムおすすめポイント

・周りの人に助けを求めるのが苦手な方は、思い切ってコーチングを受けた方がいいと思います。
助けを求められるタイプの人は、自然と勉強仲間ができたり、勉強するために旦那さんに家事お願いしたり、実家のお世話になったり勝手にできるんだ!人に助けを求めるのが苦手な人は、プロにサポートしてもらった方が何も気にせず打ち込める!
・時間がないと感じている人、タスク管理・時間管理が苦手な人(私)
社会人の(特にママの)勉強は、どうしても後回しになりがち。一方で、もともとスクールなどで作られた学習計画通りに進めていくのはついていけない。そんなとき、コーチと一緒に学習計画をたてて、一緒に目標を決めていくスタイルがとてもちょうど良い!!コーチが見てくれているということが、少しだけ自分に強制力を働かせて、その少しの力が隙間時間の学習につながります。(強すぎると逆についていけなくなる)
英語コーチ養成〜Eキャリ〜プログラムに興味があるあなたへ
もし、忙しくてずっとやりたかった「英語」にチャレンジできずにいた。
「英語」を生かしたキャリアを手に入れてさらに毎日を充実させたい!
【英語力】をいかして、家族も自分も大切にしながら、時間・お金・心に余裕のあるキャリアを手にできる!」そんな英語コーチとしてのキャリアに興味のあるあなたへ
ただいま期間限定で無料動画プログラムをお届けしています。
【Eキャリ】1期生は未経験、実績ゼロから1人、1人がすばらしい成果を出してくれました〜!
- 110万円の実績を上げた受講生
- 106万円の実績を上げた受講生
- 長年の専業主婦から英語コーチに転身!
- 有料サービスを満席→お断りするまでに!
- 育休中に英語コーチとして起業!
- 初開催のセミナーを満席→増席→満席に!
- たった1ヶ月で発音が劇的上達
- 顔出しでのSNS投稿のトラウマを克服
- インスタフォロワーたった50名から生徒獲得
そんな、実績が出ているEキャリでお伝えしている内容をぎゅぎゅぎゅっとまとめた無料オンラインプログラムです。
未経験でも!実績ゼロでも!
「英語コーチ」として家族も自分も大切しながら働ける方法を学べる無料動画プログラム。
- 英語力を生かし、パソコンひとつでどこでも働ける
- 好きな時に働いて、好きな時に休める
- 英語を使って誰かの役に立てる
- 子どもが学校から帰ったら「おかえり」と迎えてあげられる
そんな、オンラインでの英語コーチとしてのキャリアを手にする方法を動画プログラムの中でお伝えしています。
「自分の可能性を信じてチャレンジしてみたい!」
「英語で自分の人生も、誰かの人生も変えたい!」
あなたが一歩踏み出す きっかけになれたら嬉しいです♡
ネイティブ発音で「選ばれる」英語コーチになる方法
7大特典付き無料動画プログラムです。
コメント